従兄弟嫁「もうすぐ出産なのに、姑さんが海外旅行から帰ってこない」私「なにか困るんですか??」従兄弟嫁「そういう問題じゃないです。だって普通は…」
従兄弟嫁さんから電話が。
もうすぐ出産なのに、姑(叔母)が海外旅行に行って、1ヶ月帰ってこないと言う。
あなたも一緒なんですって? 中止してくれないかしら?
従兄弟嫁には実親もいるし、産後は里帰りすると聞いている。
叔母がいないと困ることでもあるのか?と聞いたら、「そういう問題じゃない」と。
「○家の初孫を見たいとか、そういうのが普通じゃないんですか?」と。
「そういう件は直接お姑さんと話してくださいよ」と言って、電話を切った。
叔母は、もともと息子夫婦と距離を置きたい人。息子夫婦はけっこうまめに顔を出したり
しているようだけど、「はっきりいってウザいわ」と言っていた。
ちょうど私の夫が長期出張中なので、叔母が、「じゃあみんなでそこへ行こうか」と、私の両親と
私と叔母と息子と、1ヶ月ドイツに行くことになっている。
でも、その時期に出産なんて知らなかった。
叔母に聞くと、「だって別に関係ないでしょ? 私がいたからって陣痛がなくなるわけでもないし」だそうだ。
でも、少し気になることが。
叔母は、私が出産するときは病院につききりでいてくれたんだよね。
産後も三日とあけずにうちに来て、家事してくれたりした。
母(叔母の姉)に聞くと、「あの子は本当は娘がほしかったらしいから、甘えておきなさい」
と、気にしてはいない。
思い切って叔母さんに聞くと、「だってあなたは身内だけど、息子の嫁は他人だし」だそうだ。
叔母は姑の過干渉に苦労したとも聞いたことあるので、距離を置きたいのかもと思ってそれも
聞いてみたが、かえってきた言葉に驚いた。
「だって、息子の嫁は他人、他人が生んだ子の血筋は自分との繋がりが定かじゃないけど、
あなた(私・叔母の血の繋がった姪)の生んだ子はゼッタイに自分の血筋だもの」と。
叔母さんは音楽家なので変わり者だと思ってたけど、マジ変わってる・・・が。
私も音楽家の端くれでなので、余計に私に親近感があるのだろうか。(好きな傾向も似ているので)
私や夫にとっては優しくて良い叔母で、息子達にとっても良い大叔母なんだけど、
息子にとってはすごい毒親かもしれないなと思った。
嫁に対しては逆に干渉無くていいと思うんだけどな・・・。
とりあえず、従兄弟嫁からの電話が苦痛だ・・・・
叔母さんアバズレなの?
失礼すぎるわ。
この場合は姉の娘の子だけど。
やはり血の繋がりを実感するらしい。感情的なものなんじゃないかな。
こんな時間なのにレスありがとう。
私も叔母は、客観的にはやばいとおもうが、私には本当に良い叔母なんだ。
血の繋がり云々は、観念的なものだと思うの。
私と叔母って、顔も体型も似てるの。私と母よりもずっと似てて、よく「お嬢さんですか?」って
聞かれてたし。で、おまけに同じ楽器をやっているから余計に。
叔母は姑と相当険悪だったそうなんで、それで余計にああなのかもとか、或いは、その姑の
血を引く息子が嫌なんじゃ、とかいろいろ考えてはいるんだけど。
従兄弟は一人息子なんだけど、従兄弟嫁の家の婿養子にならないかと言われてるんだ。
従兄弟嫁は三姉妹の長女なのね。
で、叔母が、「行けばいいじゃない。うちは○(私)たちに継がせるわ」とか言ってるらしいことも判明。
確かに、叔母の家は継ぐものいっぱいあるけど、うちも別にとくにそういうの執着無いんで、
出来ればそういう争いに巻き込まれたくないと思う。
ドイツ旅行、やめたいんだけど両親も現地にいる夫も楽しみにしてるから、叔母だけは「お嫁さんの出産、
って一大事だよー」とは言ってみたんですけど、「実母がいるからいいでしょ、私なんて出産直後に姑に
抱かれた息子見てぞっとしたわ」だそうで、何かいろいろあるんだろうなと思う。
いいんじゃないの、と思う。
たしかに過干渉な姑よりずっといいよ。
助けてくれる実母がいるなら尚更。
息子はそれまでも悲しい思いをしてただろうね。
>叔母は、私が出産するときは病院につききりでいてくれたんだよね。
これも知っていたら悲しいね。
叔母さんのコメントが嫁さんにバレてないなら、この際いいと思う
結局姑なんだし、里帰りなら尚いいと思う
叔母さんの感覚は、正直ヘンだと思うけど過干渉より全然マシだと思う
むしろ「旅行取り止めるべき(みたいな言い方)」って叔母さんに言わずに
(言ってるのか?)
その姪に電話で言うって所が本当に理解不能
どっちと関わり持つかって聞かれたら断然叔母さんだな
なんで中止って選択を迫るの?伯母だけがやめるじゃなくて旅行そのもの
中止って口に出す感覚がマジでわからん
叔母さんも変わってるかもしれないけど、嫁さんより数百倍マシ
無関係なくせに無性.に腹が立ってしまった、スマソ
うまくいかないもんだな
ま、それは置いといて、中止にしろとか言ういとこの嫁のがおかしい
内心で非難しながらもそういう人だと諦めるのが普通だと思う
そういう嫁だから、合わないってだけのことだろうし、
自分は似てるから気に入られてるとか、あれこれ深読みしすぎて
おかしなことになっちゃってる気がする
実際自分で考えても、女きょうだいの産んだ子って
そこそこ親近感持ってておかしくないから
自分の息子の合わない嫁より親しく付き合っても変じゃないと思う
ただ、出産時期に旅行とか、薄情だなと思うし
そう思われたくない普通の人は、その時期をずらして
旅行の日程を考えるのが普通
中止にしろってのは変な要求だけど、それを聞いたら
旅程を変える検討くらいはしたら?
叔母さんどころか、この書き込み者本人もだいぶ変わってる
おはようございます。やっぱり従兄弟嫁、気が高ぶっちゃってるのかな。
介護については、叔母はお金持ちなので自分で施設に入ると言ってるので大丈夫かと。
それと、私は叔母の子じゃないですよ。それは無いです。
ただ、私両親には何度も「養子にチョーダイ」と言っていたし、小さい頃から何回も
「うちの子になろうよ」と言われていた。自分の息子が生まれてからさすがに収まってたけど。
(従兄弟は私よい10歳ほど年下)
旅行取りやめては叔母に直接言ったら、「なんで?関係ないじゃない?」と冷たく言われたそうだ。
一応、母も叔母に「せめて孫を一目見てから合流すればいいじゃない?」と言ったら
「嫁の生んだ子に興味ないし」と言ったそうだ。
そのうち、嫁自身に言ってしまいそうで恐いところはある。
>>757の言うように旅程を変えるというのも一理あるかもだが、従兄弟嫁のために変えるのは
叔母だけでいいと思うんだ。正直、私と私両親はすごい迷惑してるんだよね。
>>758
もう書かない方がいいんじゃない?
想像でしかないけど、叔母さんみたいなタイプ絶対予定変更しないんじゃない?
ましてや興味の無い相手から言われてやるワケ無さそう
直接言って(言うのもすごい)あっさりバッサリ切られてんのに、姪に食い下がる
ってどんだけ気が強いんだか自己中なんだか
勿論妊婦ドリームも炸裂中だと思うけど
多分どれだけ「普通」とか「義務」とか振りかざしても叔母さんは振り向かない
と思う 永遠の片思いみたいなもんだよ
ごり押しすればするほど嫌われるんじゃないかなー
拗れたって伯母はどこ吹く風だろうねww
そうかな。
嫁が自己中だとは思わないな。
愛されない夫や子供のためにやってるんでしょ。
>「なんで?関係ないじゃない?」
関係ないと言われる夫や子供かわいそうだわ。
夫はずっと、いとこに母を奪われてるって感じてたんだろうね。
結婚、出産や葬式なんて、愛情の有無にかかわらず
挨拶しに行くのが常識だと思う。
>叔母がいないと困ることでもあるのか?
こういう発想はDQN一家にしかできないわ。
芸術家系なので常識が少し違うかもしれませんけど。
>愛されない夫や子供のためにやってるんでしょ
予想やゲスパの範疇を出ないけど、↑もどうせ似たようなもんだから
書くわ
愛されない息子って伯母が明言したのかねw
しかも子供の為ってのは嘘臭すぎて笑える
何も顔出さないなんて伯母は言ってないんじゃない?
出産予定日の前後が旅行中なだけで帰国後は顔出すかもしれないじゃない
里帰りしてるんならそれが終って自宅に戻って落ち着いてからでも
いいと思うけど?
嫁実家にはウトメは泊りにくいもんだし、日帰りはキツイだろうし
ホテル取った所で他にすることもないじゃん
(かといって観光して時間潰したら「孫の顔見るのはついでか?」と
また文句言いそうな嫁だし)
かといって病室に長居されたら授乳やトイレも気を遣うし
適度とかそこそこでいんだよ
他人に普通とか○○すべきとか押し付ける時点で無神経だわ
伯母はヘンだよ、普通じゃないと思うわ でも普通じゃない人なんだから
普通を押し付けんな 犯罪や迷惑まで行かないなら好きにさせたれよ
別に伯母じゃないし>>758じゃないんだけど 嫁擁護だけは出来ない
なんか子供産む私が全てにおいて優先されて然るべき・普通はこう!とかさ
あ~なんかヘンな姑のとこ来ちゃったな~くらいで流せないかね?
旦那に愚痴言うくらいは許されるよ、気分悪くて当然だしね
でも行動にうつすなよ
今回の事を貸しくらいに思っとけばいいのに
羨ましい
人は皆、無い物ねだりなんだよw
めんどくさそうな従兄弟嫁だな~
楽でいいじゃん。トメにいてもらったって何にも役に立たない。
しかも、トメに好かれてもいないのだから、不愉快な思いをする可能性.のほうが高いだろう。
743に言ったってしょうがないことなのにさ。
文句があるなら義母にでも言えよ。
財産取られるとでも思ってるんだろうか。
めんどうなことに巻き込まれたものだね。
しかも息子=従兄弟の影が薄いw
>楽でいいじゃん。
アホ発見。