未分類

トメ「長男も長女も結婚できなそうだから、あなた達の子供を養子にちょうだい…」と泣きつかれて落としどころをつけて了承。その言葉を待ち受けてたかのように、トメが変貌を見せる。



投稿日:

トメ「長男も長女も結婚できなそうだから、あなた達の子供を養子にちょうだい…」と泣きつかれて落としどころをつけて了承。その言葉を待ち受けてたかのように、トメが変貌を見せる。

VV9V9A2971_TP_V1

8 :名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木) 10:33:08 ID:QwfMWu0ZA

現在進行形でもあるけれど

二人目の子供が生まれてから実母に「養子に欲しい」と泣きつかれていること
兄・姉と二人いるが双方まだ独身で40を超えている
家を継いで守って欲しいからと言われたが兄・姉に結婚の可能性もあるわけで
あんまりにもさめざめと泣き落とされて、自分としての落としどころとして
「最終的にどうしようもなくなったら考える」
→兄・姉ともに結婚に縁がなくて高齢になったら
と丁寧に説明もつけて返事

それを何を思ったか実母は子供が小学校に入る前の年いきなり電話で
「養子になるのだから我が家で育てる!最高の環境で教育をしてやるから連れて来い!」
って言ってきた。これほぼ、言われたままの原文
すっきり目が覚めて、がんがん言い返して返事を聞かず電話を切ってから
またずっと泣き落としの電話だったけどスルー
今でもまだ養子にもらえると思っているお花畑の実母
自分の失言のせいだと後悔はしたけど、そうじゃなきゃ実母は本性あらわさなかっただろうし
とにかく、養子にだすつもりは全くないのでこれからも全力で守る!
まとめたつもりが長くなりました。すいません。

9 :名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木) 11:07:44 ID:pBkSTk9n7

>>8
ご実家は資産家か何かなの?

そうではない普通の庶民家庭なら孫養子に入ってまで継ぐものなんて
普通にたいして価値がない一戸建ての家と面倒なお墓と
もし兄姉が生涯独身で年老いてたらその老人達のお世話という
超やっかいなお役目しかないよね。

一応の保険として子どもが未成年の間は親側でブロックしつつ
成人に達した頃にもう一度「昔こんな話をされたけど断った。
継ぐといっても面倒しかない家だから万が一祖母(または伯父伯母)に
養子の話をされたらすぐに親に報告の上で断るように。」と
きちんとお話しておく事をおすすめするよ。
成人になっちゃうと自分の意思だけで養子に入れちゃうからね。

12 :名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木) 13:02:39 ID:HpsvmNQqu
>>9
養子縁組が自分で出来るようになるのは成人じゃなくて15才な。
15 :名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木) 14:37:02 ID:QwfMWu0ZA

>>9
レスありがとうございます。実家ですがそこそこ資産もちです
固定資産がほとんどです(実家・店舗・その他の土地)
自営の店は社長である母で5代目です
次期社長は、一緒に働いている兄になるので暫くは大丈夫なはずです

母は家が絶えるという危機感がものすごくあるようです
なんでわざわざ養子なんだ!と聞いたときそういったようなことを言っていたかと
あまりに色々言われたので、記憶が曖昧でうる覚えですいません

ありがとうございます!
アドバイス参考にさせていただいて、未成年の間はしっかりと親としてブロックします!
成人になる頃に改めて子供には事情を話して対応するようにします!
兄と姉の介護・・・。ハッとさせられました。
もし、母が自分亡き後そういう部分も含めて考えていたとしたらますます怖いです
兄も姉もかなり良い稼ぎのはずなので自分の事は自分で面倒見て欲しいと思いますが
その辺のことも気をつけて様子を見ていきたいと思います
ありがとうございました!

16 :名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木) 14:50:42 ID:pBkSTk9n7

>>15
ごめんなさい。
本人の意思だけで養子縁組可能なのは
>>12さんによると成人になる頃じゃなくて「15歳」みたい。

資産がおありで兄姉はきちんと働いて稼いでいるという事なら
別にわざわざ孫養子で面倒を増やさなくても
自分たちの資産でどうにでもなるでしょうね。

まぁ孫養子にするメリットとしては将来お母さんが亡くなって
遺産相続が発生した時に孫も正当な相続人としてカウントされるので
もらえる遺産が多くなるかもという事ぐらい。
だから母親だけが「家が絶える!!孫を養子にぃいい!!」と騒いでいる状態なら
まずは兄や姉に相談しておくというのも一つの手よ。
あっちにしてみれば「もらえる相続分が減るじゃねーか」って話でもあるからね。

27 :名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木) 18:52:58 ID:QwfMWu0ZA

>>16さん
色々ありがとうございます!
将来、兄・姉がずっと独身だった場合介護が必要になれば私ができるかぎりするつもりです
新幹線の距離でもありますし私だけの力では難しいのも良くわかっていますが
もし母が介護云々の話をしてきたらちゃんとそう話すつもりです

そうですよね。兄・姉とゆっくり話をする時間がなかなかないので
母のいっている事を把握しているかどうか怪しいです
固定資産は実家や店舗ですから分割は難しいので相続ではもめないとは思います
私は相続放棄する予定ですし

一度、兄・姉とちゃんと実家のことをどうしていくか
話し合いたいと思います!

何度も出てきてすいませんでした
ありがとうございます!

14 :名無しさん@おーぷん 2014/07/24(木) 14:29:55 ID:nhOPGp0bR

似た話と言うか、
同級生♂が母方祖父母の養子になってたわ。

その同級生は長男で下に弟と妹が居て、母親が長男&末っ子長女教。
資産家って訳でもなく一般家庭(祖父母含め)。
で、同級生は他県大学入学したがいじめられたとかで退学。
直後に地元に帰って来て(その時既に成人)いつの間にやら養子になったと、
地元のおばちゃんネットワークで知った。
(「そう言えば○○さんとこの××君て~」て、うちの母が聞いて来た)

別の同級生からの又聞きだけど、
親から離れたかった&跡取りとして自ら進んで…って事らしい。
1~2年に一度、その同級生に会う事があるけど、
デリケートな事だと思って聞けてない(と言うか聞くもんでもないかと…)

脱線したけど、
>>8さん、>>10さん、
子供が自分で考え、自分の意志で決められるまで待て!
と言い続けるしかないのでは?
大人の都合に何も知らない子供が巻き込まれるのは可哀想だし…

引用元:https://www.logsoku.com/r/open2ch.net/kankon/1406115142/


-未分類

Copyright© lovely-cafe site , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.